ザクっと響く。キャラメルとろける。
碧い大地の北海道から。
深い森に眠る、息をのむほどに美しい池や湖。
北海道ブルーとも称賛される青の絶景のように、
一瞬で人を夢中にさせるお菓子を作ること。
それがキャラメルミルクスイーツ専門店
『BLUE POND ブルーポンド』の哲学。
北海道だけでしか味わえない
素材・製法にこだわりぬいたお菓子たちです。
NEWS
「BLUE POND」がオープンしました。
2025.10.08NEW OPEN
QUALITY
1北海道産生乳を使った
コク豊かなキャラメルソース
2美味しい音が響きわたる
ザクっとクリスピー生地
3町村農場&カーム角山
北海道のスペシャリスト監修
CARAMEL CRISPY GIFT
季節限定
常温商品
キャラメルクリスピー8個
ピスタチオキャラメルクリスピー4個
季節限定
常温商品
キャラメルクリスピー14個
ピスタチオキャラメルクリスピー7個
※26年4月頃までの販売です。
※詰合せの使用原材料等につきましては、各商品をご覧ください。
※混雑状況により、お一人様当たりの個数制限をさせていただく場合がございます。
CARAMEL FROMAGE
時間
限定
要冷蔵
キャラメルがとろけ出す、
チーズムースケーキ
カーム角山グループの有機牛乳を使用した、
口どけなめらかなチーズムースケーキ。
コクのある北海道産バターを使用したキャラメルソースをとろ〜り忍ばせて、北海道大雪山「ゆきのみず」の水ゼリーで包みこみました。100年の伝統を誇る町村農場の北海道バターを練りこんだザクザクのクリスピー生地の食感がアクセントです。
SPECIALIST
町村農場
創業100年を超える酪農のパイオニア
MORE
創業は1917年。のちに「牛づくりの神様」と呼ばれた創業者の町村敬貴は札幌農学校を卒業したあと、アメリカに酪農を学びに留学。
10年に及ぶ修行を得て帰国後、町村農場を創業。良い土を作り、良い餌を作り、良い牛を作る、そして良い牛乳を消費者のもとへという町村農場の精神が育まれていきました。
日本の近代酪農の礎をつくった、先駆け的牧場の一つです。
カーム角山
先進技術で酪農の未来をつくる
MORE
北海道江別市角山で牧場を運営。最先端技術で酪農の自動化を進めている「メガロボットファーム」です。牛たちのタイミングに合わせた搾乳が可能なロボットを導入し、約600頭の体調もコンピューターが管理。また、牛だけでなく働く人を支援するための徹底的な自動化と標準化を行っています。地域の産業廃棄物の再利用に貢献するなど、持続可能な経営に取り組んでいます。
CONTACT
会社概要